2019年5月20日月曜日





      醸造コンサルタントが叶えた夢。
 目指すボルドーを、自らの畑から産み出すこと。

    2014 シャトー・ラリヴォー   ¥3140(税込)

       (赤/フルボディ/シャトー直詰/
             カノン・フロンサック/ボルドー/仏)

    20軒にも及ぶボルドーの蔵のワイン造りのコンサルタントに忙しかった
    ニコラ・ダブティックが、長年の夢を捨てず、借地小作契約により、わ
    ずか6haだが自分の畑を確保し、造り上げたのがこのワイン。

    ドルドーニュ河右岸、リブルネの街の下流側傾斜地、陽当たりの良いカ
    ノン・フロンサック。石灰質など多様な土質の入り組む畑のメルローを
    完熟させ、除梗せず破砕、マセラシオン。

    目の詰んだ、なめらかで艶やかな感触。酸、ミネラルがあるので、香味
    の目鼻立ちが明瞭。厚みもあり、しっとりした果実味はタンニンなどを
    蓄え、その一体感が官能的。

    ニコラ・ダブティックはブルゴーニュの出身だそうで、この畑を選んだ
    のも『ブルゴーニュに似ていたから』だという。このワインならではの
    魅力の秘密を明かされたような気がした。



    

0 件のコメント:

コメントを投稿